#32 サヌカイトで脳の活性化・・・
この時期、小学校では学校行事が集中しますよね?。運動会やら持久走大会、
遠足・・・などなど・・・生活のリズムも乱れがちです。
また、朝晩は涼しくなったりするので、体調を崩したり・・・ストレスがた
まったり・・・・・な?んてことがたくさんありますよね。
健康を害して学習ペースを乱すと、不安や焦りにもつながってしまいます。
健康管理に十分に気をつけなければいけない時期ですね。親子共々・・・
私とまめぞうは、疲れた時や脳を活性化させたい時に聴く音楽があります。
「サヌカイト」って知ってますか?
別名「かんかん石」っていうんですけどね。
すご?く神秘的なとっても澄んだきれいな音を出す石なんです。
この「サヌカイト」の音色がすごい効果があるんですね?
人間の可聴領域をはるかに超えた、高周波を出す「魔法の音」って言われてい
るんですけどね。これは現代の生活環境の中では、なかなか耳にすることがで
きない「高周波音」がたくさん含まれているんだそうです。
この高周波が脳を活性化して、免疫力を高めるって事がわかったらしいです。
脳が活性化されることで、体の機能を整えるホルモンが増加し、自律神経のバ
ランスも良くなって、免疫力(病気に抵抗する力)が高まるそうです。
なので、心も癒され、体の病気や色々な症状に対しても改善効果があって、聴
くだけで脳が活性化する、疲れが取れる、耳鳴り、高血圧、アトピーが治った
はたまた・・・痩せるなどなど・・(医療現場でも使われているそうです。)
私はもちろん、脳の活性化・・・と・・・聴くだけでやせた!っていう文字に
ひかれて買ったんですけどね・・・(笑)
本当に美しい音色ですよ?
まめぞうはバックミュージックに「サヌカイト」を流して机に向かうこともあ
りますが、なんか落ち着くみたいです。
今の時期は体も成長期で色々な変化もでてきたり、ホルモンのバランスが崩れ
たりして、イライラしたり、子供なりにさまざまな想いがあったりするので、
ちょっとした事で心を癒してあげたり、免疫力を高めてあげたり・・・ってこ
とも大事かな?なんて思います。
せっかく勉強しても、試験当日、体の具合が悪かったら大変ですものね。